Auto Copy タブペインでは、Batch Homology Search やAuto Annotation を実行する際に サブジェクト フィーチャーから クエリー フィーチャーに自動的に転記される Qualifier の種類と転記条件を設定できます。

Auto Copy Qualifier チェックボックス:チェックすると、Batch Homology Search および Auto Annotation を実行した時に、Qualifierの 自動転記 が行われます。
Overlap Length トグルボタン:オンにすると、クエリー配列 と サブジェクト配列 の重なりを塩基数で判定します。
Overlap Length テキストフィールド: 正の整数を入力します。クエリー配列 と サブジェクト配列 の 重複領域 の最小塩基数を指定します。最小塩基数以上の重なりを持つ場合、転記が行われます。
Overlap Percentage トグルボタン:オンにすると、クエリー配列とサブジェクト配列の重なりを全体に対するパーセンテージで判定します。
Overlap Percentage テキストフィールド: 正の実数を入力します。クエリー配列とサブジェクト配列の重複領域の割合をパーセンテージで指定します。最小パーセンテージ以上の重なりを持つ場合、転記が行われます。
Number of Copy Subject テキストフィールド: 正の整数を入力します。クエリーとの重なり条件を充たすサブジェクトが複数存在しても、この数を超えるサブジェクトのQualifierは転記されません。
Check Qualifiers to be Transfered from Hit Subject リスト:
全Qualifierのリストがチェックボックスとともに表示されています。リストは縦にスクロールできます。チェックされたQualifierだけが転記対象となります。
Select All ボタン: クリックすると、全Qualifierにチェックされます。
Reverse Selected ボタン: クリックすると、チェックされているQualifierの選択を解除し、チェックされていないQualifierにチェックします。
Feature Setting 共通操作ボタンについてはこちらをご覧ください。