Color タブペインでは、以下の表示カラーを設定できます。
- 塩基文字の表示カラー
- ストランド別フラグメントの表示カラー
- Paired-EndとなるReadの表示カラー
- コンセンサス文字カラー

Base Color セクション
A カラーボックス: A(アデニン)の表示カラーを設定します。
C カラーボックス: C (シトシン)の表示カラーを設定します。
G カラーボックス:G(グアニン)の表示カラーを設定します。
T カラーボックス: T(チミン)の表示カラーを設定します。
N カラーボックス: N(エニー)の表示カラーを設定します。
* カラーボックス: *(ギャップ)の表示カラーを設定します。
Strand Color セクション
Forward カラーボックス: Forward ストランド上のReadの表示カラーを設定します。
Reverse カラーボックス: Reverse ストランド上のReadの表示カラーを設定します。
Other Color セクション
Paired-End カラーボックス: Paired-EndのReadの表示カラーを指定します。
Consensus Color セクション
Use Match Color チェックボックス:チェックすると、塩基が一致した場合に指定した文字を表示します。
Match Character 入力フィールド:Matchした場合に使用する文字を入力します。
Match カラーボックス: Match Characterの表示カラーを設定します。
Use Unmatch Color チェックボックス:チェックすると、塩基が不一致の場合に指定した文字を表示します。
Unmatch Character 入力フィールド:Unmatchの場合に使用する文字を入力します。
Unmatch カラーボックス: Unmatch Characterの表示カラーを設定します。
「Set」 ボタン: 変更したパラメータを適用します。
「Cancel」ボタン: 変更したパラメータを適用せず、キャンセルします。