制限酵素地図レーンスタイル設定ダイアログ

基本設定
Height:制限酵素地図レーンの高さをピクセル単位で設定する
My Set:制限酵素の登録済リストを選択する。デフォールトは「All」
Typeチェックボックス
4bpチェックボックス:4塩基認識の制限酵素をリストに残す場合にチェック
6bpチェックボックス:6塩基認識の制限酵素をリストに残す場合にチェック
8bpチェックボックス:8塩基認識の制限酵素をリストに残す場合にチェック
Palindromicチェックボックス:Palindromeの制限酵素をリストに残す場合にチェック
Not Palindromicチェックボックス:Palindromicではない制限酵素をリストに残す場合にチェック
Blunt Endチェックボックス:平滑末端となる制限酵素をリストに残す場合にチェック
Sticky End 5’-チェックボックス:5’末端が突出末端となる制限酵素をリストに残す場合にチェック
Sticky End 3’-チェックボックス:3’末端が突出末端となる制限酵素をリストに残す場合にチェック
DAMチェックボックス:DAMメチル化で影響を受ける制限酵素をリストに残す場合にチェック
DCMチェックボックス:DCMメチル化で影響を受ける制限酵素をリストに残す場合にチェック
Resultラジオボタン
Select Allラジオボタン:切断部位数で制限しない場合にオン
Any Enzyme:次の切断部位数範囲をもつ制限酵素に制限する場合にオン
From: To:認識部位数の範囲(正の整数)を入力する
制限酵素リスト
チェックボックス:チェックした制限酵素が対象となる
Enzyme:制限酵素名
Recognition Site:その制限酵素の認識部位
Select Allボタン:制限酵素リストにある制限酵素全部を選択する場合にクリックする
Reverse Selectedボタン:現在の選択状態を逆転する場合にクリックする。
Setボタン:設定を反映するときにクリックする。
Cancelボタン:設定をキャンセルする場合にクリックする。