フィーチャーレーン には登録されている フィーチャー を様々な図形で描画し、配置することができます。
また、フィーチャーを属性を表す Qualifier 情報は、ラベルとして表現できます。

フィーチャーレーン は、メインフィーチャーマップ にいくつでも同時に表示できます。
それぞれの フィーチャーレーン に複数の フィーチャーキー を表示でき、異なるデザインを適用できます。
これらを組み合わせた複合的な フィーチャーマップ を設計できます。
設計
各 フィーチャーレーン のデザインは、「Feature Lane Style」設計ダイアログ から行います。
複数の フィーチャーレーン がある場合は、それらの表示順序を 「Layout Style]設計ダイアログ から行います。
その他のレーンを含めて、設計した レイアウト を名前を付けて保存できます。
これらの管理のために、「Feature Layou Style Setting」ダイアログ を使用します。
機能
フィーチャーレーン 上では様々な操作が可能です。
機能は、各 フィーチャー 上で実行する機能、選択された領域上で実行する機能、フィーチャーレーン 上で実行する機能、の3種に分類できます。
フィーチャー上で実行する機能は、フィーチャーの上でマウス右クリックで表示されるメニューから選択します。

選択された領域上で実行する機能は、フィーチャーレーン 上で マウスドラッグ し選択します。
その領域上で、マウス右クリック するとメニューが表示されます。

フィーチャー上からのメニューと選択領域上からのメニューでは若干内容が代わります。
フィーチャーレーン 上での マウス右クリック では、以下の操作が可能です。

フィーチャーの形状や表示カラー、ラベルの設定には、「Feature Setting」ダイアログを使用します。

このダイアログでは、多様な設定が可能ですが、フィーチャーレーン 関係の設定は、以下の ペイン から行うことができます。
- Feature Mapタブペイン:フィーチャーの形状やカラーを設定します。
- Classificationタブペイン:遺伝子機能分類コード を設定します。
- EC_Numberタブペイン:EC番号 に関する設定を行います。
- Categoryタブペイン:フィーチャー分類 に関する設定を行います。
- BlastColorタブペイン:相同性検索 結果の表示設定を行います。