このタブペインでは、Homology Search (Blast Search)のパラメータ設定ができます。

Query Length Setting セクション
Feature Length Range Qualifier to be Homology Searched テキストフィールド: この2つのテキストフィールドには、ホモロジー検索のクエリー配列として有効な塩基数あるいは残基数の範囲を指定します。左側が最小塩基数または残基数の入力フィールドで、右側が最大塩基数または残基数の入力フィールドです。最大塩基数は何も入力しない場合は、最大値を設定しません。なお、最小塩基数は13未満には設定できません。
Result Setting セクション
Maximum Number of Hits テキストフィールド: 正の整数を入力します。検索条件を充たすサブジェクト数が充分ある場合でも、ここに設定したヒット数より多くの結果は表示しません。
Composition of Result チェックボックス:チェックすると、ヒットが複数のセグメントに分かれている場合に結合するように処理します。
Distance of on Subject <= 入力フィールド: 正の整数を入力します。セグメントを合成する場合のセグメント間の距離がここに指定された塩基数以上離れている場合は、結合しません。
Blast Optionについては、それぞれのHelpボタンをクリックします。
Feature Setting 共通操作ボタンについてはこちらをご覧ください。